あおぞらのブログ

一般企業で働きながら税理士試験に挑んでいます。
勉強の進捗やその他いろいろを綴っていきます。

平均課税!?

次から次へと特例が(^_^;


所得税法を始めてから、何だか息継ぎをするヒマもない感じ。


一人一人の事情に合わせて税負担の軽減もいいけど、、、、

そろそろ限界。付いて行けないよー。

とちょっとばかり泣き言を言っちゃいました。

なぜできないのか?

所得税の問題でなぜ貸倒損失や貸引ができなのか?

実は貸倒と貸引の区別がつかないのです。これは基本テキストに戻ってやり直さないとダメですね。

と言うことで、まずはじっくりテキストを読んで貸倒になるのがどんなときか整理してみました。

所得税は1回の授業でたくさんの新規案件があり、かつロングの授業で、完全に容量オーバーなんです。

その週の復習では分かった気になっていてもちゃんと整理できてないため

、貸倒と貸引がゴチャゴチャになってしまってました。

なので一から出直し中です。

毎週、来ることが大切です。

とにかく毎週授業に来てください。

先生が毎週授業のたびに言います。

テストの結果なんかどうでもいい。

休まず来るだけでいいですよって。

確かに、いつ脱落してもおかしくない出来。

6回目の実力テストもひどい出来だったよ。

貸倒損失と貸引が全然合わない。簿記でも貸引は捨てだったけど、所得税も捨てでいいのかしら?

さすがに今のレベルで正解しないのはまずい気がするけど。

理論の暗記も曖昧だから、減点されてるよね。

覚えること多すぎ(>_<)